fc2ブログ





ガンダムX とりあえず完成しました

DSC01364.jpg
請求したパーツも届き、塗装をしてめんどくさくなる前に一気に写真も撮り終えました。
特筆することも無く普通に作りましたが、元のキットがいいので中々かっこよく出来たと思っています。
スポンサーサイト



[ 2010/06/28 00:47 ] HGAW ガンダムX | TB(-) | CM(0)

ガンダムX その5


アイズガンダムに引き続き、ガンダムXのパーツも届きました。
DSC01222.jpg
やすって傷めてしまったフロントアーマーも一緒に注文です。
[ 2010/06/25 00:40 ] HGAW ガンダムX | TB(-) | CM(0)

ガンダムX そして、反省……。

ガンダムX、塗装をしています。
そして、反省していることがあります。


サーフェイサーのことについてですorz(またか、と言わないで!)


知識もたいしてないのに、サフは傷を見つけるために吹くぜ! と以前書きました。


えーっと、結論から言うと、別に決め付ける必要なんてないんですよね。


正直に言うと、自分は缶サフが嫌いなんです。高い割りに全パーツに均等に塗ると、あっという間になくなる。嫌いなだけでなく、苦手意識すらあります。

だから、あまり吹きたくなかったんですね。
そういう思いが、傷を見つけるぐらいでいいやーと思わしめていたのです。

しかーし!

やっぱり、まだまだ自分は知識も経験も少ないので、決め付けないでいろんなことをやってみよう! と思いました。それだけで、すごい完成度が違うかもしれませんし、瓶のサフだと割りと格安になると聞いたので。


ガンダムXはもう塗っているので次の模型にでも。


で、ガンダムXですが――。

[ 2010/05/22 00:20 ] HGAW ガンダムX | TB(-) | CM(0)

ガンダムXの後ハメ!

ガンダムXの後ハメです。
ちなみに、後ハメというのは、塗装がしやすいように、または合わせ目を消しやすいように、パーツを加工して後からハメれるようにすることです。
で、写真ですと――。


DSC00996.jpg
ますは足の関節部分。
左が処理後です。
この間接の出っ張りで挟み込んで上部のパーツを固定するので、それを削ってあげるとあとからハメ込みが出来ます。


DSC01002.jpg
そして腕部。
足の関節は両脇を削っただけでしたが、腕は全体に削りました。写真だとわかりやすいかと……。
最新キットらしく、後ハメはこの二箇所だけですごいですね! 特に頭のパーツなんか凄いですよ! 合わせ目が無いんですもん!

で、塗装したあとになんかに瞬間接着剤なんかで固定します。

ただ、後ハメはパーツを削るので、当然、取り返しの付かないことになる可能性があります。
これもですね、一応ちゃんとはまると思うんですが、責任は取れないので参考程度にしてくださると幸いです……。



[ 2010/05/19 00:02 ] HGAW ガンダムX | TB(-) | CM(0)

ガンダムX その2


仮組み完了です。
小さい、小柄、と言われていましたが、やっぱり小さかったですね、写真は撮り忘れましたが……。
で。
DSC00992.jpg
やはり、ここの穴は目立つので埋めておきます。

DSC00993.jpg
ついでに、頭の耳(?)の部分も。おぉ、ピンぼけていますorz
[ 2010/05/18 12:25 ] HGAW ガンダムX | TB(-) | CM(0)