fc2ブログ





MG FAユニコーン 完成編その2

サムネ
フルアーマーユニコーン完成編その2、です。

武装全乗せ、ごっちゃり感ばっちりにフルアーマーユニコーン!

正直、こいつを初めて見た時はこんなのアリ? と思いました。
武器をガッツリ乗せるって誰でも考えると思うんですが、まさかプロの手でここまでするかと。

しかしながら、きちんとまとまっている姿には流石としか言えないです。
実際作るとなると大変ですが、キット化されただけでも記念になるようなプラモだと思います。


スポンサーサイト



[ 2012/04/29 12:33 ] MG FAユニコーン | TB(-) | CM(2)

MG FAユニコーン 完成編その1

サムネイル

やっと写真も撮り終わったっ! orz

いやー、長かったですね! 今年が始まって作って、もうすぐ5月! いくらなんでもだらだら作りすぎでした。

パーツを紛失したりしてはいましたが、それを踏まえても大変なプラでした。普通に部品の量がすごいすごい(´Д`;)

なにはともあれ、完成です。写真も半端ないくらいあるので完成編も2回に分けます。

いつも通り、続きから、になります。

[ 2012/04/27 00:29 ] MG FAユニコーン | TB(-) | CM(6)

MG FAユニコーン本体その8

DSC08601.jpg
じゃん!
組みあがりました、ユニコーン!

完成、ではないところがポイントですッ! orz

えーっと前回ちょこっと書きましたが、パーツを無くしまして……。

本体ではなく、ジャベリンの一部がどこかいっちゃったんですよね……。

いちおう捜索しているんですが今のところ見つかっていません。休みの日に部屋の片づけでもして、それで見つかればいいんですが、見つからない場合、再び部品注文になりそうです。

ほとんど完成しているのでめげるつもりはないんですが、そういうわけで完成はしばし先に……。キット自体もさることながら、こいつはだいぶ難産ですねぇ(´Д`;)
まあ、あやつを作るいい練習にはなっているんですが……。


DSC08692.jpg
んで、こちらはベースジャマ-!
ユニコーンはきらっとしていますが、こちらはちょっと使い古されてるよ~的な感じを出せるようにしてみました。
この後、すこし銀でドライブラシをかけようと思います。

バーニアの部分は本体に付くけど、まあ、いいかな、と……。どんな風になるかはわかりませんけど……。

 
DSC08699.jpg
最後の改修として、ガトリングのセンサーにH・アイズを埋めました。たしか、3,5ミリです。
……変な風に光っているのはホログラムフェニッシュを貼ったからです。物資補給の折りに一緒に買ったので試してみたかったんですが、ちょっと失敗だったか? 素直に赤く塗ればよかったかも……。


てなわけで、FAユニコーン製作の最後の記事でした。
本体の写真は、フルアーマーの状態と、ノーマルの状態の二つに分けようと思うので、先にノーマルの方だけ上げるかもしれません。
[ 2012/03/30 23:38 ] MG FAユニコーン | TB(-) | CM(2)

MG FAユニコーン本体その7

DSC08595.jpg
前回、インレタなんて貼れるかー!! Σ(゚Д゚;)
とか書いたんですが、こうやってマスキングテープで固定すると貼りやすくなるということが判明……(´・ω:;.:…


DSC08593.jpg
多少ずれていますがそれはご愛嬌ということで……。
そりゃ、素でインレタ貼ろうとすればずれて当然ですよね。


DSC08589.jpg
こういった肩のマーキングはけっこう特徴的なので気を付けつつ貼りました。
うん、上手くいってよかったです。


DSC08599.jpg
あと、今回初めてバーニアの内部だけを塗ってみました。けっこういい感じになって満足です。

さて、塗装したパーツを組み立てつつあともうちょっと、なんですが……。

…………。

あれ? パーツが足りないぞ……?

[ 2012/03/24 23:54 ] MG FAユニコーン | TB(-) | CM(0)

MG FAユニコーン本体その6

DSC08496.jpg
じわりじわりと完成に近づいている……はずのフルコーン。
とにかくパーツが多くてワニ口クリップが足りず、同じ白の部分でも2回に分けました。後はフレームか~。

それと、さすがにパーツを挟むのも大変なので、映画を見つつやりました。
見たのは『阪急電車』!
基本、原作派なんですが、実際見てみると映画は映画の面白さもあったり! 俳優さんさすがですね。


DSC08453.jpg
HQさんからデカールを買ったんですが、なんだか良さげだったので付属のシールを使ってます。
うん、けっこういいですよ。
厚みはありますが、楽ですし、適度に貼っていこうと思いました、が!


DSC08455.jpg
白いほうのインレタ! お前はダメだー! Σ(゚Д゚;)

これ、パーツに押し当てて上からごしごしと押し付けて印字させるんですが、曲がりやすいし、中途半端にデカールが付くし、塗膜は傷つけるし、自分には出来る気がしません!

主に青い部分や武器に貼るデカールは何かしら別のもので代用しようと思います。
[ 2012/03/20 00:22 ] MG FAユニコーン | TB(-) | CM(0)