
エルノアさんで参加していた、
『冬のおっさん祭り』。結果発表が出ています!
結果発表の場所は
こちら! 大賞のハルヒは一見の価値あり! すさまじい完成度を誇ります!
いやー、しかし、ほんとうに多種多様な作品があって楽しめました!
まっとうな女の子から、まっとうなおっさんまでw
たくさんコメントしたかったんですが、時期を逃した感があって、後半の方はあんまし出来ずにすいません(´Д`;) みんな凄い作品です。
コンペの主催、運営の方々、ほんとうにお疲れ様です!
第2回もあれば楽しみにしています!
それと、コメントをくださった方、ほんとうにありがとうございますm(_ _)m
エルノアさんは続きから、に置いておきます。

いきなしなんか妙な素立ち。スタイルはばっちし。

これ、わざとつま先立ちにしてるんですが、こんな状態でも自立するということを書きたかったんですよ。すごいですよね。



エルノアといえばこのポーズ。
けっこう難しいポーズだった……。

ぴょーんと。
かわいらしいポーズを撮りたい! とこんなポーズを撮った記憶が……。



付属する中ではメインウェポンであろうボウガン。

けっこう迫力あってかっこいいです。

ただこれ、白一色形成で、やったらと色を塗るのが大変でした。
もう、写真のエルノアさんのように困ってました。
一部は筆塗り。それでも荒いし、完全に再現出来てません。

会場の方ではもう書いてあるんですが、撮影途中に股の関節が折れました。
いろいろとコメントも頂きましたが、なんかかえってかわいらしいとの意見があって嬉しかったです。ただ、やはり、と思った部分が折れたんでなんとも……。

それでも無事に終わってほっと一息の図。
あとはきちんと治してあげないとですね。
レイキャシールもイエローブーズがかわいいので作るかもしれません。
出来たらエルノアに後輩が出来ますね、後輩!
超合金のエルノアが出るのか……。
ちょっと欲しいけど、値段が……。
スポンサーサイト

ちょっと久々のエルノアさんです。
『冬のおっさん祭り』に参戦するエルノア、本体は無事に完成しました。
ほんとにもー、塗装するだけっていうレギュレーション、ぎりっ、ぎりのしろもので申し訳ないんですが! orzでも言い訳させてください!
別に今までなにもしてなかったわけじゃないですよ!

持たせたら面白いなーと思いオーバードなホウキを作ろうとうんうん、うなったり。

組み合わせたらかわいいだろうなーとマグを作ろうと頑張ったりしてました。(契約を持ちかけてくる白いなにかではない)
ですが、撮影のことを考えるとこのふたつ完成させることは無理っぽいです。ごめんなさい。

せめてこれだけは塗ろうと頑張ってますが、なんていうかこれですね。

こんなふうにすっごい青のラインが特徴的なんですが。

青のラインに合わせたスジが一部しかない……。
最後の最後ですごいのが残りましたよ……。
まあ、エナメルの筆塗りなどを駆使して頑張ってみます。
さて、冬のおっさん祭りは、5月に開催です。
会場はこちら! →
『冬のおっさん祭り』どんな作品が出てくるのか自分も楽しみです。みなさんも見に行きましょう!

エルノアさんも、7割くらい塗装が終わりました。なんとか締め切りには間に合いそうです。
ほとんど成形色と変わらないんですが、やっぱりエルノアさんはピンクかな~と。

ちなみに胸がなくなっていますが、ペチャパイになったわけではなく、塗り分けがあるので外しているだけです。
いや、自分的にはこれもありですけどね!

しかし、腰のスカートの部分とか残ってるんですが、すげえ塗り分け! Σ(゚Д゚;)
塗りやすかったり塗りにくかったり極端だよ! とりあえず真っ白に塗って下地を確保です。

そして頑張ってマスキング。
時間を忘れてテープを貼っていたら風呂を沸かしていたのを忘れてお湯が煮え湯のように ((((;゚Д゚))))))) 危ねえ……。
うん、完成しそうだけど、普通だ。
こんなのでコンペ出ていいのだろうかー。
『冬のおっさん祭り』というコンペに参加中です!
ごめんなさいっ! だらだらとしている内に4月になってしまいました。記事書いているうちに2日になってしまいました。
ろくに拡散も宣伝も出来ずに、申し訳ないです。参加表明は3月31日まででしたよね……。
ですがっ!
『冬のおっさん祭り』は41名という参加者になっています。
皆、ベテランぞろいで、自分もどんな作品が集まるのかひじょ~に楽しみです!
締め切りは4月30日! 楽しみにしましょう! 自分もがんばります!

さて、エルノアですが。
前回、ビーストソードでオーバードホウキなんてどう? とコメントいただいたのでビーストソードを組んでみました。

しかし、こいつはごっつ過ぎますよ!
たしかにオーバーにはなりそうだし、かっこいいことはかっこいいですけど!w

いちおうエルノアさんに持たせてみる。
……なんかかっこいいような……。
このままでも行けるんじゃない?

一応、ビーストソードのパーツを使ってホウキっぽいものを作ってみる。
……超無難……。
難しいなぁ(ノд`)
とりあえず、締め切りに間に合うよう、塗装くらいはしようかな……。
追記
……そのうちフリーエリアにコンペのリンクを貼っておこうと思います。
ですが、これ、ちょっと苦手で……なぜかうまくバナーが貼れないんですよね……。
どうしよう!どうやって作ったらいいかわからない! Σ(゚Д゚;)
とりあえず、普通に塗装まで出来そうなんですが、せっかくコンペに参加するのだし、なんかやりたいなーと考えていたり……。
しかし、どうしたらいいのか……。フィギュア……フェギュアのコンペ、と……。
普通に作って、はいっ! ていうのもなんかですしねぇ……。むう、なんて言っている内に締め切りが……。

まあ、いちおう基本的な作業はぼちぼちと進んでおります。
合わせ目の処理なんですが、膝の関節、ばっちり挟み込みです。強度的にとても後ハメなんてできません。
ここはとりあえず塗装してからマスキングですね……。
ただ、ひとつひとつのパーツは小さいので表面処理の時間は案外少なく済みます。
パーツ、ばきぃ! とかいうのは気を付けなければいけませんが。

んで、なんか見た目がメイドっぽいのでホウキっぽいものをでっちあげて持たせてみました。
……案外似合ってるっぽいぞ……。
こういう感じでいいのかな?