fc2ブログ





LBX パンドラ(W仕様)

samune_20121118230343.jpg
やっと撮影も終わったのでアップします。
白パンドラことパンドラW仕様です。調子に乗って武器セットまで作るから回を重ねるごとに撮影がめんどう大変に(汗)
パンドラは2機目だけあってそこそこいい感じのものができたかなーと思い、けっこう気に入ってます。
ちなみにプレミアムバンダイで発売されているものではなく、通常の赤パンドラを白く塗ったものですのであしからず。
では時間のある方はつづきからで見てやってくださいm(_ _)m
スポンサーサイト



[ 2012/11/18 23:32 ] LBX パンドラ(W仕様) | TB(-) | CM(4)

LBX パンドラ(W仕様) その4

DSC00853.jpg
塗りはじめてました、白パンドラ。Wの方でもずっと白いままっぽいのでタイトルも微妙に変更ということで。
白パンドラなんですが極薄マスキングテープでマスキングしてやるぜ! と意気込んで、ちまちまとラインの縁をなぞっています。
もう、ほんとにちまちま……。

DSC00840.jpg
ちまちまちまちまちまちまちま……。



やってられるか!! (ノ゚皿゚)ノ



無理! 無理だよ! パンドラのラインを全部マスキングなんてさっすがに心折れる!(笑)
すいません、この黒のラインは素直にエナメルで筆塗りしようと思います。
緑のラインは頑張ってみようと思いますが、あんまし綺麗にいかないと思いますね、はは……。


DSC01163.jpg
ちなみに武器セットのライフルなんかも一緒にマスキング。ドクターマミー状態です。
一色形成、けっこうきついな……。
でも塗り分けてやるとかっこよくなると思うので頑張ります。


それと明日から所用で出かけてきます。
時間的にけっこう厳しいかもですが、ヨドバシにでも寄れればいいと考えていたり。

[ 2012/09/22 14:58 ] LBX パンドラ(W仕様) | TB(-) | CM(4)

LBX パンドラ(宇崎専用機) その3

DSC00773.jpg
盛り上がってるなぁダンボール戦機W (◎-◎;)
生きていましたよあの男。いやまあ、声優さんでバレバレだったけど……。

しかし、ダンボール戦機Wはこんなに面白いのに、なんでガンダムAGEはアレなんだ! (ノ゚皿゚)ノ
原案とか企画が同じ人なもんで、なんか心の葛藤があるんですが! アレルギーみたいになってますよ、自分!
この気持ち、わかる人いますかね?


……さて、アニメに登場した2丁拳銃パンドラ、かっこよかったです。痺れました。
と、いう訳で、ちまちまと進めてたパンドラ! けっこうヒケがあるのでごしごしとヒケを消し……。


DSC00767_20120830233406.jpg
そして肩の所にディティールを追加。
でもこれ、別にやらなくてもよかったかも。


DSC00818.jpg
あと、つま先と踵(?)に0,5ミリのプラ板を貼って厚みを出しました。
効果的には微妙かもですが、素立ちのしやすさに一役買ってくれればと言う願いが込められてます。


DSC00817.jpg
全身はこんな感じ。あとは塗装ですね。
腰のポールジョイント化は今回無しで^^; 綺麗な白になるといいなぁ。
[ 2012/08/31 00:10 ] LBX パンドラ(W仕様) | TB(-) | CM(2)

LBX パンドラ(宇崎専用機) その2

DSC00646.jpg
白パンドラ2回目の更新です。なんか久々に模型に触りましたね。こんなもんしか進んでいませんが^^;
さて、前回脚の設置が悪いよ~と書いたんですが、素のままだとこんな感じですね。


DSC00648.jpg
横から見るとこう。
これをなんとかしてきちんと立たせてやるのが今回のコンセプトになります。


DSC00648 (2)
まず赤い矢印の部分を切り離します。
んで黒い矢印の部分の基部とともに、関節技(小)に置き換えます。


DSC00649.jpg
写真にしてみるとこう。
超見づらくてすいません! orz
まあ、可動軸を追加してやったってだけの話ですが。ちなみに丸見えのポールジョインとは後でプラ板で蓋でもする予定です。


DSC00652.jpg
するとこう!


DSC00653.jpg
こんな感じできちんと地面に立つことができました!
微妙な違い! はっきり言って自己満足の世界ですね、まあいいんですけど。

でもこれで関節技切らしちゃいました。案外、失敗して数減らすんですよね……。
[ 2012/08/17 23:39 ] LBX パンドラ(W仕様) | TB(-) | CM(0)

LBX パンドラ(宇崎専用機) その1

DSC00625.jpg
どーにもこーにも腰を据えてプラモを作るって気にならないので、さくっと2機目のパンドラを組んでました。タイトル通り、2機目は白く塗ってやるつもりです。
いちおう宇崎さん専用機ってことになってますが、ダンボールwにも登場しましたよね。白パンドラ。別に専用機ってことにしなくてもいいかなぁ?


DSC00645.jpg
まあ、なにはともあれ、素組の状態がこちら。このままでも十分かっこいいです^^
中性的に見える素晴らしいデザイン。
ちなみに自分は、白パンドラが好きでして、アミを護る騎士的なポジションを妄想していました。つまり男性よりのイメージですね。どうでもいい話ですが。
そしてまさかの再登場でテンション上がってますw


DSC00647.jpg
今回作成するにあたって注目しているのがこの脚の部分だったりします。
写真でもわかりますが、地面との設置が悪いんですね。そのため、パンドラと言えば付属する台座に吊るされているようなイメージが強いです。
別に台座を使って悪いわけじゃないですが、今回はこの部分を何とかして、きちっと立つことが出来る白パンドラを作ってやれればと思います。


[ 2012/08/05 00:14 ] LBX パンドラ(W仕様) | TB(-) | CM(0)