fc2ブログ





HGUC バンシィ・ノルン

samune_20131010231224ac5.jpg
バンシィ・ノルン完成……なんですが!
完成編でも書きましたが、このバンシィ・ノルン、自分としてはすごく失敗したなーと思っている作品です。

なにがって、もう色が失敗です! 黒い! もうとにかく真っ黒です。違和感が凄い。
こうして見てみると、バンシィって、意外なくらい紺色なんですね……。もっと青に振っとけばよかったorz

とはいえ、もう完成させてしまったので、このバンシィは今後に活かす方向でいきます。
時間のある方はつづきから、に写真を置いておきますのでお付き合い下さいm(_ _)m
スポンサーサイト



[ 2013/10/11 00:05 ] HGUC バンシィ・ノルン | TB(-) | CM(2)

HGUC バンシィ・ノルン その4

DSC04933.jpg
脚部と腕部のモールドを消し、サフを吹いてみました。
どうだろう……。正直、微妙ですかねー?

ディティールを消す! って決めたのはいいんですが、もっと思い切ってやったほうがいいのかどうか……。あんまりにのっぺりさせすぎても、それはそれでかっこよくないと思いますしねぇ(´Д`;)


DSC04936.jpg
盾を背負った形態。相変わらず縦長です。
とりあえずこれでいいかなーと思っているんですが、はてさて……。
なんか自分、すごくおっかなびっくりな作業になってしまってます。
[ 2013/09/18 23:18 ] HGUC バンシィ・ノルン | TB(-) | CM(0)

HGUC バンシィ・ノルン その3

DSC04849.jpg
どうもこんばんは七誌です。バンシィなんですが、悩んだ挙句、脚部を1,5ミリ延長してみました。

これを作った方はわかると思うんですけど、バンシィって(ユニコーンもですが)デストロイモードに変形する手前、深いモールドが各所にあるんですよね。なので、延長工作って向きません。ディティールが潰れますし、それを再生するのに大変ですから。

んで、脚部のディティールってどうするの? って思う方もいるかもしれませんが、今回はそれ、このまま潰します。

……正直、かっこよくなるかどうかは微妙なとこですが、デストロイモードに変形しなさそうな作例ってあんまし見ない気がするんですよね。当たり前が。

なんて言いますか、ユニコーンモードの質素な部分をもうちょっと前面に押し出してみるといいますか……。そんな感じで作っていこうと思います。ですので、このまま全体のディティールもすこし削ってしまおうかと考え中です。


DSC04830.jpg
あと、手を加えた場所はさっくりと。
まず頭部の角。丸い赤のでっぱりをニッパーで切り飛ばし、ヤスリをかけて鋭利にしていきます。


DSC04833.jpg
作業後。
ヤスリがいろんなとこに干渉するんでけっこう難しい……。もっとしゃきーん! と尖らせたいけど自分はこれが限界でした。なんか裏ワザみたいな方法ないんですかね、アンテナの鋭利化って。


DSC04850.jpg
そして、脚部関節の矢印の出っ張りを切り飛ばし。可動範囲が上がります。
ここら辺はもう定番ですね。あとは適当にディテールを消して、サフを吹いてみようかと思います。

[ 2013/09/13 22:42 ] HGUC バンシィ・ノルン | TB(-) | CM(2)

HGUC バンシィ・ノルン その2

DSC04823.jpg
どうもこんばんは七誌です。ちょっと久しぶりでしたが、しばらくはこんな感じの更新になりそうです。

んで、バンシィさんですが、組み居りました。ゲート処理すらしていないパチ組み仕様ですが……。
しかし、追加された盾を背負わすと一気に特異なフィルムになりますね……。


DSC04825.jpg
素直に腕につけたほうがかっこいいと思いますけど、これじゃ何の特徴もなくなっちゃいますし。何気にデストロイモードがどんなふうになるか期待していましょう!


DSC04827.jpg
おまけの可動アームド・アーマーVN。まさに金獅子の牙。かっちょいいです。
ただ、これはデストロイモード(発売しますよね?)につけようと思うので組まずにそのままにしておこうと思います。

さて、こいつはどう作っていこうか……。
そろそろ自分も、作る模型の方向性みたいなものを模索していきたいものなんですが。
[ 2013/09/07 23:26 ] HGUC バンシィ・ノルン | TB(-) | CM(0)

HGUC バンシィ・ノルン その1

DSC04807.jpg
どうもこんばんは七誌です。
最近、ちょっといそがしくて、いそがしくて……模型に触れるような感じじゃありませんorz
この状態がいつまで続くかわからないんですが、なんか無性にバンシィが作りたくなって引っ張り出してきました。


DSC04811.jpg
説明書。
まあ、ほとんど以前発売したバンシィなんで詳しく語ることもありませんが……。


DSC04815.jpg
全ランナーはこんな感じ。自分はユニコーンを組んだことがあるんですが、やっぱりほとんど変わらないですね。
こいつはフルアーマーユニコーンと対をなしている感じなのでデストロイモードがどんなふうになるのか非常に楽しみだったりするんですが。


DSC04813.jpg
付属のシールはこんな感じ。ほとんど、追加武装パーツの金を補うような感じですね。

さて、バンシィ・ノルン製作開始なんですが……。
前述した通り今はほとんど模型に触れれていない状態なので、パチ組みするだけでも精一杯になりそうな感じです……。
[ 2013/09/02 22:50 ] HGUC バンシィ・ノルン | TB(-) | CM(0)