fc2ブログ





HG スタービルドストライク 完成編

samune_20141128155537ca7.jpg
かなーり遅くなってしまいましたが、スタービルドストライクの完成編です(汗) トライまでには……! とか言ってた気もしますが、もうとっくに始まってますね。
なにはともあれ、スタービルドストライクはいつもどおり続きから、に上げておきます。
スポンサーサイト



[ 2014/11/28 16:43 ] HG スタービルドストライク | TB(-) | CM(0)

HG スタービルドストライク その3

CIMG0992.jpg
スタービルド、捨てサフをして微調整に入っています。今回はNAOKIさんのサフが間に合わなかったため、缶サフで吹きました。やっぱり肩の部分に傷が多いですが、他は中々良さそうですね。

それに、こうして見ると結構追加したモールドが生かされている気がします。
ビルドストライクは、肩の大きさとフロントアーマーが質素すぎるのがちょっと目につきますが、そこを抑えればぐっと良くなるのでは?


CIMG0996.jpg
あと、ストライク系のHGを作るたびにこの腰のバーニアが気になっていたので、今回は思い切って作り直すことにしました。プラ板と、ビルダーズパーツのバーニアを使っています。
まあ、完成してしまえばほとんど見えないんですが(汗)思いついたトコをとりあえずやってみて、今後作っていくプラにすこしずつでも個性を出していければと思っています。
[ 2014/07/12 22:50 ] HG スタービルドストライク | TB(-) | CM(0)

HG スタービルドストライク その2

CIMG0902.jpg
ビルドファイターズ新作の情報はまだなのか!
と、いうわけで進めていたのはスタービルドストライクです。プロポーションは素晴らしいの一言なのでディティールを中心に手を加えています。
パッと見でわかるのは、胸の部分にプラ板を貼って形状変更。フロントアーマーにスジ彫り。そして、腕の部分はけっこう形を変えちゃってます。なんとなく、素のストライクに近い感じにしてみました。


CIMG0899.jpg
そしてライフルなんですが、通常のままだと余りかっこよくないので……(汗) アブソーブ形態(?)で固定。
ライフルの上部分に出る溝はプラ板で埋めています。

とりあえずはこんな感じですね。あとは捨てサフして塗装に行くか検討してみます。
[ 2014/07/06 18:47 ] HG スタービルドストライク | TB(-) | CM(0)

HG スタービルドストライク その1

CIMG0006.jpg
秋のビルドファイターズ新作までに主役機くらいは作っておきたい! と、いうことでスタービルドストライクも作っていきます。
自分にとってはリベンジ枠でもありますね。ビルドストライクが失敗だったと思っているので……。


CIMG0591.jpg
とりあえず組んでみたのがこちら。超派手です。まさにエフェクト過多……。
ちなみに、写真でもわかりますけど、肩アーマーを小型化する工作をしています。形状もMGに近付ける感じです。
他に手を加える場所は無いかなーと思っているんですが、スジ彫りをしたり、ディティールを足したりするくらいはするかと。


CIMG0595.jpg
ちなみに脚部はこんな感じに分断して後ハメ。旧ストライクのキットから有名(?)な後ハメです。
さて、スタービルドストライクも作り出すわけですが、カテゴリばっか増えすぎですね。とりあえずひとつずつ作っていこうと思います。しばらく欲しいプラモもないですし、ね。

[ 2014/06/20 13:47 ] HG スタービルドストライク | TB(-) | CM(0)