fc2ブログ





HG ビルドバーニングガンダム その2

CIMG1257.jpg
久々にブログを上げようとすると書きだしに悩みます……!
と、いうわけでこんばんは、七誌です。プラモはガンガン作ってますよー。

とりあえず、Gセルフ、ジムカーディガンも作りつつ、一番進捗のあるビルドバーニングはこんな感じになっています。……とは言ったものの、いじるところが無くて角をシャープ化しただけですが。


CIMG1270.jpg
しばらくこの状態で放置の後、なんだかフロントアーマーが小さ過ぎるような気がしてわずかに大型化。現在はサフまで進んで、塗装に入れる状態になっています。

それと、最近放置気味なんですが、毎日ブログに50人くらいの人が見に来てくれているようで……。ついにFC2カウンターが100000を超えました!(ぱちぱちー)
まさかそこまでカウンターが回ることが無いだろうと5ケタに設定していたのですが、いやはや、ほんと、感謝しかありませぬm(_ _)m

これからもボチボチと続けていきますので、見てすこしでもモチバアップなどになるようなものを作れていければと思います。ナナシの模型日記の枚数はまだ増えていきますので、よろしくお願いします。
スポンサーサイト



[ 2014/11/04 19:17 ] HG ビルドバーニングガンダム | TB(-) | CM(0)

HG ビルドバーニングガンダム その1

CIMG1236.jpg
ついに始まったビルドファイターズトライにかこつけて、自分も作り出しました、ビルドバーニング!
あの登場の仕方はいったい誰が予想したでしょうか(笑) とにかくいきなり度肝を抜いてくれましたw


CIMG1240.jpg
しかし、かっこよくないですか、コイツ!!(ポージングはとあるサイト様を参考)
しかも、武装を全く持たない殴る機体でありながら、多様なエフェクトパーツでモデラーを楽しませる! こいつは新時代のガンプラですよ!


CIMG1246.jpg
恐るべきはその可動範囲とポージングの広さ! こんなハイキックでも自立するんですよ!
こういうエフェクトパーツを使ったガンプラって本家の方では出しづらいと思うんですよね。そういう意味で、このガンプラは是非多くの方に作ってもらいたいと思います!


CIMG1243.jpg
ちなみに最近こっちも買っちゃいました。買うつもりはなかったんですが、アニメ見るとねぇ……。こういうことって過去になんかいあっただろ?
[ 2014/10/20 22:57 ] HG ビルドバーニングガンダム | TB(-) | CM(0)