fc2ブログ





HG アデル(アリーサ機) その2

DSC09527.jpg
アリーサアデル、仮組み終了しました。
ぱっと見て大きな改修は必要ないと感じていたのですでにゲート処理、ヒケ処理は終わっています。
ただ、このアデルはすこし手間を加えてあげようと思うので塗装に入るのは少し先ですね。


DSC09530.jpg
ちょっと動かしてみると、やっぱりというか首がすこし窮屈な印象です。
あと、好みもあるとおもいますが、自分はツインアイは透けてない方がかっこいいと思いますね~。


DSC09535.jpg
他の可動範囲は良好です。


DSC09537.jpg
AGEの時に思った袖とライフルが合致するのもばっちりです。塗装剥げは怖いけどグラつかない!
まあ、パーツが一緒なんで当たり前なんですが……。


DSC09540.jpg
あとAGEのパーツを多く共用しているのでパーツがめっちゃ余ります。
上手く作ってますよね、バンダイ……。


あ、それと以前の記事で説明書は特に書くことはないみたいなこと言ったんですが……。



DSC09666.jpg
マックス君の紹介に、アセムをライバル心もっているとか書いてます。そんな要素あったか?w


スポンサーサイト



[ 2012/05/08 23:37 ] HG アデル(アリーサ機) | TB(-) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する