fc2ブログ





HG アデル(アリーサ機) 完成!

DSC00548.jpg
アデル完成しました。デーヴァ機カラーなんですが、カテゴリのところに『アリーサ機』って書いてあるとこがヤラシイですね、すいません。でもアリーサ好きなんです。

3世代なんてテコ入れ出来ない設定にするから、人気のあるキャラが不遇な扱いばっかりじゃないか!
今更そんなことを言ってもしゃーないですけど、どっかで言わなきゃ気が済まない! (ノ゚皿゚)ノ

まあ、文句は言い続けるとキリがないのでこれくらいにして……。
いつも通り続きから、に写真を置いておきます。

1


2


3
これでもか、っていうくらいシンプルな外見。
自分としてはかなり好みな部類かな? 換装でバリエーションが出るとこもいいですよね(自分は作らなかったけど)


4


5


6
量産機っぽい機体はなんかこんなポーズが似合う気がします。


7
搭乗者が女性なのでちょっと内またにするといい感じかも。
違和感なく馴染んでくれるなぁ。


8
んで、ちょっと見て欲しいのが後姿だったりします。
がんばって塗り分けた足の底とかバーニアとか……。
しかし、スカートの裏もプラ板でディティールを入れたんですが、ほとんど見えないですね……。まあ、いいんですけど……。


9
正直、こんなシーンが見たかった!
いいコンビだと思うんですがねぇ……。


10


11
そしてこんなシーンも。


12
「ウルフ、ファーング!」
アリーサも弟子みたいなもんなんですから、使ってくれればなぁ、なんて。
まあ、そんなことを期待するだけ無駄か……。


ラスト
以上で、アデルでした。
アニメでやってくれないことはプラモの妄想で晴らしますw


まさにシンプルイズベストないいプラモでした。
ちょこっと首のあたりが窮屈な感じがしますが可動範囲も広く、十分遊べますね!

量産機なので自分の好き勝手に作れますし、アリーサが好きな方も是非作ってみてください!
次のAGE系はドラドの予定です。(そういえばファルシアも残ってた……)


スポンサーサイト



[ 2012/06/11 00:07 ] HG アデル(アリーサ機) | TB(-) | CM(4)

アデル、いーっすよね~
ガンダム→ジムの系譜を辿ってて、これぞ量産といった感じで
AGEルールwに則ったメタリック仕上げがかっこいいです!
搭乗者が女性と思うと、それらしいラインに見えてくるから不思議
そういやAGEってアニメやってたんですか~~
ゲームだけかと思ってた~~
[ 2012/06/11 07:01 ] [ 編集 ]

メタリック仕上げ、カッコ良いですね~♪
AGEは、三世代で壮大な体系をなんて面白そうに感じたんですが、
そうか、キャラの人気が出てきた辺りで世代交代・・・・
番組途中での修正が出来ないんですね~
[ 2012/06/11 08:27 ] [ 編集 ]

〉ちょいさん

すでにちょいさんの中でアニメは忘却の彼方ですかww
いや、でも気持ちはわかりm……。

ジムっぽいならシャルドールもいますけど、アデルの方がいいかな~なんて思います。換装とかできるところが自分的にグッとです。
搭乗者が女性だと脳内変換されるのか、内またが馴染むのがたしかに不思議ですね。
[ 2012/06/11 12:34 ] [ 編集 ]

〉ロクさん

ありがとうございます!
でも、さすがにメタリックはちょっと飽きてきたかも……w

AGEも発表当時から危ない感じはありましたよね。
3世代!? 何話でやるの!? みたいな感じで。
150話くらいでやってくれると面白くなったのかもしれませんが、ジャンプのアニメじゃないですしねぇ……。
[ 2012/06/11 12:37 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する